【リヴァプールに何が起きている? 絶好調のマン・シティも完璧ではない?】ベンさんがプレミア2試合を一挙にレビュー!|FOOTBALL FREAKS PLUS #23|2/23
DAZN Japanの動画概要
今回はプレミアリーグ解説でおなじみのベン・メイブリーさんが、プレミアリーグ第25節のアーセナル×マンチェスター・シティ、リヴァプール×エヴァートンを振り返ります。
👥出演
ベン・メイブリー
北川義隆
野村明弘
本編『FOOTBALL FREAKS』は毎週木曜日配信
➡加入はコチラ bit.ly/2H5Q5pK
【「DAZN (ダゾーン)」とは】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ中継&見逃し配信で楽しめる動画配信アプリです。
プロ野球、サッカー (Jリーグ & 欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボール、ラグビーなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
DAZNは1ヶ月お試し¥0 watch.dazn.com/ja-JP/most-live-sports/
DAZN公式ページ:https://www.dazn.com/ja-JP
DAZN Japan公式YoutubeチャンネルURL:https://www.youtube.com/c/DAZNJapan
Twitter:https://twitter.com/dazn_jpn
Facebook:https://www.facebook.com/DAZNJPN/
Instagram:https://www.instagram.com/dazn_jpn/
利用規約: my.dazn.com/help/terms
プライバシーポリシー: my.dazn.com/help/privacy
コメント
いち
はな
イチコメ
4連敗だ、助けてくれぇ
お前が始めた物語だろ
らむ グリシャ構文草
進撃の巨人も見てます
情けなさすぎて笑う
情熱が足りない
シティ-アーセナルはシティ勝ったとはいえアーセナル相手に1点って正直好調ではないとは思うしこっからCLも始まるし正念場だな
マンチェスターシティのせいで、プレミアがつまらなくなった💢
シティは、欧州サッカーから追放しろ💢
あれれ?パリの試合のコメントしないの?
ごメンディ
あんたのところもオイルマネーやろ
0-2😂😂😂
自分からコメントは成長ひたな!ネイマラーよ!
3topもう30近いんか。
それでゲーゲンプレスはもたんわな
世代交代は果たして上手くいくのか不安で不安で仕方ない
ファンダイクがどれだけの存在だったかよく分かるよな ファンダイクさえいれば恐らく今も首位争いをしていたよな
@トーマストゥヘル それな
@令和ちゃんねるのマネージャー だからどうした笑笑
そういう問題じゃないんだよな~。明らかに攻撃の質の問題で3トップがマンネリしすぎてもうクロップのサッカー時代が終焉なんだよ。
@けけ でもファンダイク居ないのが一番の問題じゃないか?笑 実際リヴァプールはファンダイクとったことで勝ち点+20くらいになってるからな笑
@令和の犬 いや明らかに前線の決定力不足でしょ。獲得したときは前線がバリバリ活躍してたから守備安定してあがったけど今季はそもそも点がとれない。決定機がないわけでもないし決定的不足。
すごない(笑)
最近リヴァプールの試合見てて決定力の低下もそうだけど攻めてて決定的なシーンが作れないなとすごく感じます
ほんとそれ
KOPってよく
「ファンダイクがいれば〜」
っていうけど靭帯やってるから前みたいなプレーが出来るとは限らんよね
こう言う発言するやつだいたいシティズン
俺たちのリヴァプールが戻ってくれた
チェルシーのサポーターなんですけど、ズマは靭帯の怪我して5年経つけど5年前よりいい状態を1度も見た事ないですね。
斉藤、フットボールフリークスもみてるのただのサッカーファン説
同担として誇りに思います
それはどういうこと?
選手が不調+怪我人多数+審判がクソとかもうまじで勘弁してくれ
1718では、コンパニ、ストーンズ
1920では、ラポルテ、ストーンズ、オタメンディとどちらも主力CB怪我してたし、リバポだけが特別ってわけじゃないんだよなー。シティの場合それで優勝と準優勝だし、言い訳しすぎでしょ。まーおれはシティサポじゃないけど。
レベルが違う
と思う
ロヴレン消えてからcb補強しなかったのが悪い気がする
@どぅー それだな
リヴァプールは両サイドバックの攻撃参加が特徴なわけで、センターバックの不安定による影響は他のチームに比べて大きいからねぇ
433スタイルに限界を感じる
モウ2年目のジンクスくそじゃねーかよ
エバートンpkは流石に審判の判定おかしいやろ
3人が靭帯怪我して、そして過密日程
そりゃ上手くいかないし、攻撃の根本となるCBを欠いているのもあり3トップも一概に良いとは言いにくいから…
シティも過去にそれを経験してるけど上手くやってたし、でもリヴァプールはスタイル自体が変わってないからそろそろ変化を加えたりとか、考えて欲しいな…
サラー、フィルミーノ、マネの不調も大きいけど、ダイクがいたからこそのアーノルドの攻撃参加が全く出来ずというのが大きい気がする。ジョタやチアゴ、ゴメスなどの主力長期離脱は言わずもがな。
アーノルドのポジショニングの悪さはずっと改善されないからあんまり関係ないと思う。単純にサポーターがいないから気持ち乗らないとか不調脱せてないだけだと思う
サラーは不調じゃなくない?
サポーターがいればアンフィールドで4連敗はなかったはず
リヴァプール今まで怪我が無さすぎただけなんだと思うよねー。
シティはデブライネ怪我で欠場しても勢い止まらなかった。
去年も普通に怪我人多かったけどな
ファンダイクが離脱しなかったってだけで
攻撃に変化を出せるジョタが怪我して南野ローンだからこのままならキツイな
ジョタ復活したら少しは変わるんちゃう
他のチームを引き合いに出して、言い訳だとかいってる奴マジでナンセンスだから口を謹んで欲しいですな
そういう奴に限って、自分の応援してるチームが同じ状況の時、そういう言い分をかますんだよな
別にサポーターってそういうもんだから割り切るべき
まあシティが怪我人続出してた時はリヴァプールのサポーターが言い訳言い訳って散々言ってたしどこもそんなもんやろ
あとクロップは怪我人とか関係なくいつも言い訳ばっかだからってのも大きいと思う
開幕前、某チャンネルの某解説者さんがシティはサイクルの終わりに入り、リヴァプールはこれから最盛期に入るみたいなこと言っていたのに、この前の動画では真逆のこと言っていてちょっとおかしかった。
まあ先のことなんて誰にもわからないし、それで責めるつもりはないけどね。
縦に早いサッカーもういらない
シティに勝てそうなのユナイテッドかレスターぐらいだよな、後はリンガード・ウェストハムか
ユナイテッドはついこの間コロナで主力6人欠けてたシティに何も出来なかったから無理でしょw レスターなら倒してくれるさ
リバプールは後ろが安定してたからハイプレスできてたんだ
まぁクロップの戦術はハードで選手の身体にとって相当な負担が掛かると思うから怪我人が続出するのも不思議ではないな
野村さんスタイルいいな
リヴァプールは幕を閉じました
ベンさんの顔初めて見ました